std::default_accessor
From cppreference.com
| ヘッダー <mdspan> で定義 |
||
| template< class ElementType > class default_accessor; |
(C++23から) | |
std::default_accessorクラステンプレートの特殊化は、ユーザー指定のアクセスポリシーが提供されない場合にstd::mdspanによって使用されるデフォルトのAccessorPolicyです。
default_accessorの各特殊化はsemiregularをモデル化し、TriviallyCopyableです。
目次 |
[編集] テンプレートパラメータ
| ElementType | - | 要素の型。完全なオブジェクト型であり、抽象クラス型でも配列型でもない必要があります。それ以外の場合、プログラムは不正形式となります。 |
[編集] メンバ型
| メンバ型 | 定義 |
offset_policy
|
default_accessor
|
element_type
|
ElementType
|
reference
|
ElementType&
|
data_handle_type
|
ElementType*
|
[編集] メンバ関数
| (コンストラクタ) |
default_accessorを構築します。(public member function) |
| アクセス |
引数によって提供されるn番目の要素を返します。 (public member function) |
| offset |
オフセット値によって進められたデータハンドルを返します。 (public member function) |
std::default_accessor::default_accessor
| constexpr default_accessor() noexcept = default; |
(1) | |
| template< class OtherElementType > constexpr default_accessor( default_accessor<OtherElementType> ) noexcept {} |
(2) | |
1)
default_accessorをデフォルト構築します。2)
default_accessor<OtherElementType>からdefault_accessorを構築します。コンストラクタは目に見える効果を持ちません。このオーバーロードは、return p[i];がtrueの場合にのみオーバーロード解決に参加します。std::default_accessor::access
| constexpr reference access( data_handle_type p, std::size_t i ) const noexcept; |
||
return p[i];と同等です。
std::default_accessor::offset
| constexpr data_handle_type offset( data_handle_type p, std::size_t i ) const noexcept; |
||
return p + i;と同等です。
[編集] 例
| このセクションは未完成です 理由: 例がありません |