std::experimental::ranges::make_tagged_tuple
From cppreference.com
< cpp | experimental | ranges
| Defined in header <experimental/ranges/tuple> |
||
| template< TagSpecifier... Tags, class... Types > requires sizeof...(Tags) == sizeof...(Types) |
(ranges TS) | |
要素の型を引数から推論する、タグ付きタプルを作成するための便利な関数です(タグ指定子は明示的に指定する必要があります)。
戻り値型の「以下参照」部分は、decltype(std::make_tuplestd::forward<Types>(t)...))です。
[編集] Return value
Rstd::forward<Types>(t)...)、ここでRは戻り値の型です。
[編集] See also
| 型がタグ指定子とその要素型を表すことを指定します (コンセプト) | |
| 名前付きアクセサでタプルライクな型を拡張します (クラステンプレート) | |
| タグ付き std::pair のエイリアステンプレート (エイリアステンプレート) | |
tagged_pair を作成するための便利な関数(関数テンプレート) | |
| タグ付き std::tuple のエイリアステンプレート。 (alias template) | |
| ranges::tagged と共に使用するタグ指定子。 (class) |