std::deque<T,Allocator>::resize
From cppreference.com
void resize( size_type count ); |
(1) | |
void resize( size_type count, const value_type& value ); |
(2) | |
コンテナのサイズを指定された count 個の要素にリサイズします。 count == size() の場合は何も行いません。
現在のサイズが count より大きい場合、コンテナはその最初の count 要素に縮小されます。
現在のサイズが count より小さい場合、
1) 追加のデフォルト構築された要素が追加されます。
2) value の追加のコピーが追加されます。
目次 |
[編集] パラメータ
| count | - | コンテナの新しいサイズ |
| value | - | 新しい要素の初期化に使用される値 |
| 型要件 | ||
-overload (1) を使用するには、T が MoveInsertable および DefaultInsertable の要件を満たす必要があります。 | ||
-オーバーロード (2) を使用するには、T は CopyInsertable の要件を満たす必要があります。 | ||
[編集] 計算量
現在のサイズと count の差に線形。
注釈
オーバーロード (1) での値初期化が望ましくない場合(たとえば、要素がクラス型でなく、ゼロ埋めが必要ない場合)は、カスタムAllocator::construct を提供することで回避できます。
[編集] 例
このコードを実行
#include <deque> #include <iostream> void print(auto rem, const std::deque<int>& c) { for (std::cout << rem; const int el : c) std::cout << el << ' '; std::cout << '\n'; } int main() { std::deque<int> c = {1, 2, 3}; print("The deque holds: ", c); c.resize(5); print("After resize up to 5: ", c); c.resize(2); print("After resize down to 2: ", c); c.resize(6, 4); print("After resize up to 6 (initializer = 4): ", c); }
出力
The deque holds: 1 2 3 After resize up to 5: 1 2 3 0 0 After resize down to 2: 1 2 After resize up to 6 (initializer = 4): 1 2 4 4 4 4
欠陥レポート
以下の動作変更を伴う欠陥報告が、以前に公開されたC++標準に遡って適用されました。
| DR | 適用対象 | 公開された動作 | 正しい動作 |
|---|---|---|---|
| LWG 679 | C++98 | resize() は value を値渡ししていました |
const参照で渡します |
| LWG 1418 | C++98 | resize(size()) の動作が未定義でした | 指定された |
| LWG 2033 | C++11 | 1. erase() を使用して要素が削除されました[1] 2. T は MoveInsertable である必要はありませんでした |
1. pop_back() を使用します 2. 必須となった |
| LWG 2066 | C++11 | overload (1) には例外がありませんでした overload (2) の安全性保証 |
追加された |
| LWG 2160 | C++11 | 要素は pop_back() を使用して削除されました[2] LWG 2033 の解決のため |
メソッドを指定していません 要素の削除方法 |
- ↑ erase() は
dequeの中間にある要素を削除できるため、値型は、削除されたセクションの後の要素がギャップを埋めるために移動される必要があるため、MoveAssignable である必要があります。しかし、resize()はdequeの末尾にある要素しか削除できないため、MoveAssignable は不要です。 - ↑ pop_back() を使用して要素を削除することは、要素が後ろから前に削除される必要があることを意味します。
[編集] 関連項目
| 可能な最大要素数を返す (public メンバ関数) | |
| 要素数を返す (public メンバ関数) | |
| コンテナが空かどうかをチェックする (public メンバ関数) |