std::queue の推論ガイド
From cppreference.com
| ヘッダー <queue>で定義されています |
||
| template< class Container > queue( Container ) |
(1) | (C++17以降) |
| template< class Container, class Alloc > queue( Container, Alloc ) |
(2) | (C++17以降) |
| template< class InputIt > queue( InputIt, InputIt ) |
(3) | (C++23から) |
| template< class InputIt, class Alloc > queue( InputIt, InputIt, Alloc ) |
(4) | (C++23から) |
| template< ranges::input_range R > queue( std::from_range_t, R&& ) |
(5) | (C++23から) |
| template< ranges::input_range R, class Allocator > queue( std::from_range_t, R&&, Allocator ) |
(6) | (C++23から) |
これらの推論ガイドは、基盤となるコンテナの型からの推論を可能にするために queue に対して提供されます。
1) 引数から基盤となるコンテナの型を推論します。
2) (1) と同じですが、アロケータが提供されます。
3) イテレータから要素の型を推論します。std::deque<typename std::iterator_traits<InputIt>::value_type> を基盤となるコンテナの型として使用します。
4) (3) と同じですが、アロケータが提供されます。
6) (5) と同じですが、アロケータが提供されます。
これらのオーバーロードは、以下の場合にのみオーバーロード解決に参加します。
-
InputIt(存在する場合) は LegacyInputIterator を満たす, -
Container(存在する場合) は Allocator を満たさない, - ((3)(C++23 まで)(4)(C++23 以降))、
Allocは Allocator を満たす、そして - std::uses_allocator_v<Container, Alloc> が true である(`Container` と `Alloc` の両方が存在する場合)。
注意: ライブラリが型が LegacyInputIterator を満たさないと判断する程度は未指定ですが、最低限、整数型は入力イテレータとして適格ではありません。同様に、型が Allocator を満たさないと判断する程度は未指定ですが、最低限、メンバ型 Alloc::value_type が存在し、式 std::declval<Alloc&>().allocate(std::size_t{}) が評価されないオペランドとして well-formed である必要があります。
[編集] 注記
| 機能テストマクロ | 値 | 規格 | 機能 |
|---|---|---|---|
__cpp_lib_adaptor_iterator_pair_constructor |
202106L |
(C++23) | std::queue および std::stack のイテレータペアコンストラクタ。オーバーロード (2) および (4) |
__cpp_lib_containers_ranges |
202202L |
(C++23) | Ranges対応の構築と挿入。オーバーロード (5) および (6) |
[編集] 例
このコードを実行
#include <queue> #include <vector> int main() { std::vector<int> v = {1, 2, 3, 4}; std::queue s{v}; // guide #1 deduces std::queue<int, vector<int>> }