std::regex_search
| ヘッダ <regex> で定義 |
||
| template< class BidirIt, class Alloc, class CharT, class Traits > bool regex_search( BidirIt first, BidirIt last, |
(1) | (C++11以降) |
| template< class BidirIt, class CharT, class Traits > bool regex_search( BidirIt first, BidirIt last, |
(2) | (C++11以降) |
| template< class CharT, class Alloc, class Traits > bool regex_search( const CharT* str, |
(3) | (C++11以降) |
| template< class CharT, class Traits > bool regex_search( const CharT* str, const std::basic_regex<CharT, Traits>& e, |
(4) | (C++11以降) |
| template< class STraits, class SAlloc, class Alloc, class CharT, class Traits > |
(5) | (C++11以降) |
| template< class STraits, class SAlloc, class CharT, class Traits > bool regex_search( const std::basic_string<CharT, STraits, SAlloc>& s, |
(6) | (C++11以降) |
| template< class STraits, class SAlloc, class Alloc, class CharT, class Traits > |
(7) | (C++11以降) |
正規表現eと、対象の文字シーケンス内のいずれかの部分シーケンスとの一致を決定します。詳細な一致結果は、(存在する場合) m に格納されます。
[first, last)で表されます。|
|
(C++23まで) |
|
|
(C++23から) |
[str, str + std::char_traits<CharT>::length(str))で表されます。一致が存在しない場合、m(存在する場合)に関連する以下の式は、指定された値を返すべきです。
| 式 | 値 |
|---|---|
| m.ready() | true |
| m.size() | 0 |
| m.empty() | true |
一致が存在する場合、m.size() の範囲 (0, m.size()) 内の任意の整数を n として、以下の式は、以下にリストされた各オーバーロードについて、指定された値を返すべきです。
| 式 | 値 | ||
|---|---|---|---|
| オーバーロード (1) | オーバーロード (3) | オーバーロード (5) | |
| m.ready() | true | ||
| m.size() | 1 + e.mark_count() | ||
| m.empty() | false | ||
| m.prefix().first | first | str | s.begin() |
| m.prefix().second | m[0].first | ||
| m.prefix().matched | m.prefix().first != m.prefix().second | ||
| m.suffix().first | m[0].second | ||
| m.suffix().second | 最後 | std::char_traits<CharT>:: length(str) + str |
s.end() |
| m.suffix().matched | m.suffix().first != m.suffix().second | ||
| m[0].first | eに一致したシーケンスの開始 | ||
| m[0].second | eに一致したシーケンスの終了 | ||
| m[0].matched | true | ||
| m[n].first |
| ||
| m[n].second |
| ||
| m[n].matched |
| ||
目次 |
[編集] パラメータ
| first, last | - | 対象の文字範囲 |
| str | - | 対象のヌル終端Cスタイルの文字列 |
| s | - | 対象のstd::basic_string |
| m | - | 一致結果 |
| e | - | 正規表現 |
| flags | - | 一致の実行方法を決定するために使用されるフラグ |
[編集] 戻り値
一致が存在する場合はtrue、存在しない場合はfalseを返します。
[編集] 注意
対象シーケンス内のすべての一致を検査するには、std::regex_searchをループで呼び出し、各呼び出しごとに前の呼び出しのm[0].secondから再開することができます。std::regex_iteratorは、このイテレーションのための簡単なインターフェースを提供します。
[編集] 例
#include <cstddef> #include <iostream> #include <regex> #include <string> int main() { std::string lines[] = {"Roses are #ff0000", "violets are #0000ff", "all of my base are belong to you"}; std::regex color_regex("#([a-f0-9]{2})" "([a-f0-9]{2})" "([a-f0-9]{2})"); // simple match for (const auto& line : lines) std::cout << line << ": " << std::boolalpha << std::regex_search(line, color_regex) << '\n'; std::cout << '\n'; // show contents of marked subexpressions within each match std::smatch color_match; for (const auto& line : lines) if (std::regex_search(line, color_match, color_regex)) { std::cout << "matches for '" << line << "'\n"; std::cout << "Prefix: '" << color_match.prefix() << "'\n"; for (std::size_t i = 0; i < color_match.size(); ++i) std::cout << i << ": " << color_match[i] << '\n'; std::cout << "Suffix: '" << color_match.suffix() << "\'\n\n"; } // repeated search (see also std::regex_iterator) std::string log(R"( Speed: 366 Mass: 35 Speed: 378 Mass: 32 Speed: 400 Mass: 30)"); std::regex r(R"(Speed:\t\d*)"); for (std::smatch sm; regex_search(log, sm, r);) { std::cout << sm.str() << '\n'; log = sm.suffix(); } // C-style string demo std::cmatch cm; if (std::regex_search("this is a test", cm, std::regex("test"))) std::cout << "\nFound " << cm[0] << " at position " << cm.prefix().length() << '\n'; }
出力
Roses are #ff0000: true violets are #0000ff: true all of my base are belong to you: false matches for 'Roses are #ff0000' Prefix: 'Roses are ' 0: #ff0000 1: ff 2: 00 3: 00 Suffix: '' matches for 'violets are #0000ff' Prefix: 'violets are ' 0: #0000ff 1: 00 2: 00 3: ff Suffix: '' Speed: 366 Speed: 378 Speed: 400 Found test at position 10
[編集] 不具合報告
以下の動作変更を伴う欠陥報告が、以前に公開されたC++標準に遡って適用されました。
| DR | 適用対象 | 公開された動作 | 正しい動作 |
|---|---|---|---|
| LWG 2205 | C++11 | 事後条件におけるnはゼロになる可能性がある | 正の値のみを許可 |
| LWG 2329 | C++11 | オーバーロード (5) はbasic_stringの右辺値を受け入れていました。これにより、無効なイテレータが生じる可能性がありました。 |
削除されたオーバーロード (7) により拒否されました。 |
[編集] 関連項目
| (C++11) |
正規表現オブジェクト (クラステンプレート) |
| (C++11) |
すべての部分式マッチを含む、1つの正規表現マッチを識別する (クラステンプレート) |
| (C++11) |
正規表現を文字シーケンス全体にマッチさせようと試みる (関数テンプレート) |