C属性: maybe_unused (C23以降)
From cppreference.com
< c | language | attributes
未使用のエンティティに対する警告を抑制します。
目次 |
[編集] 構文
[[ maybe_unused ]][[ __maybe_unused__ ]] |
|||||||||
[編集] 説明
この属性は、次のエンティティの宣言に適用できます。
- 構造体/共用体: struct [[maybe_unused]] S;,
- typedef名: [[maybe_unused]] typedef S* PS;,
- オブジェクト: [[maybe_unused]] int x;,
- 構造体/共用体メンバー: union U { [[maybe_unused]] int n; };,
- 関数: [[maybe_unused]] void f(void);,
- 列挙型: enum [[maybe_unused]] E {};,
- 列挙子: enum { A [[maybe_unused]], B [[maybe_unused]] = 42 };。
コンパイラが未使用のエンティティに対して警告を発する場合、maybe_unusedと宣言されたエンティティに対するその警告は抑制されます。
[編集] 例
このコードを実行
#include <assert.h> [[maybe_unused]] void f([[maybe_unused]] _Bool cond1, [[maybe_unused]] _Bool cond2) { [[maybe_unused]] _Bool b = cond1 && cond2; assert(b); // in release mode, assert is compiled out, and b is unused // no warning because it is declared [[maybe_unused]] } // parameters cond1 and cond2 are not used, no warning int main(void) { f(1, 1); }
[編集] 関連項目
| C++ドキュメント
maybe_unused について |