std::to_string
From cppreference.com
< cpp | utility | stacktrace entry
| ヘッダー <stacktrace> で定義 |
||
| std::string to_string( const std::stacktrace_entry& f ); |
(C++23から) | |
f の説明を含む文字列を返します。
標準では、説明には f.source_file() および f.source_line() からの情報を含む、評価に関する情報を提供することが推奨されています。
目次 |
[編集] パラメータ
| f | - | 説明が返されるべき stacktrace_entry |
[編集] 戻り値
f の説明を含む文字列。
[編集] 例外
実装定義の例外をスローする場合があります。
[編集] 注記
この関数では、カスタムアロケータのサポートは提供されていません。これは、実装が通常、プラットフォーム固有の割り当て、システムコール、および多くの CPU 負荷の高い処理を必要とし、カスタムアロケータは、プラットフォーム固有の操作が割り当てよりも桁違いに時間がかかるため、この関数ではメリットを提供しないためです。
[編集] 例
このコードを実行
#include <stacktrace> #include <string> #include <iostream> int main() { auto st = std::stacktrace::current(); std::cout << "Description of an empty stacktrace entry:\n" + std::to_string(std::stacktrace_entry{}) << '\n'; if (st.size() > 0) { std::cout << "Description of a non-empty stacktrace entry:\n" + std::to_string(st[0]) << '\n'; } }
実行結果の例
Description of an empty stacktrace entry: Description of a non-empty stacktrace entry: 0x0000000000402DE9 in ./prog.exe
[編集] 関連項目
| (C++23) |
basic_stacktrace の説明を含む文字列を返す(function template) |