cnd_wait
From cppreference.com
| ヘッダ <threads.h>で定義 |
||
| (C11 以降) | ||
mutex が指すミューテックスをアトミックにアンロックし、`cond` が指す条件変数でブロックします。スレッドは cnd_signal または cnd_broadcast によってシグナルされるか、または偽のウェイクアップが発生するまでブロックされます。関数が戻る前に、ミューテックスは再度ロックされます。
呼び出しスレッドによってミューテックスがまだロックされていない場合、未定義の動作となります。
目次 |
[編集] パラメータ
| cond | - | ブロックする条件変数へのポインタ |
| mutex | - | ブロック期間中にアンロックされるミューテックスへのポインタ |
[編集] 戻り値
成功した場合は thrd_success、それ以外の場合は thrd_error。
[編集] 参照
- C17標準 (ISO/IEC 9899:2018)
- 7.26.3.6 The cnd_wait function (p: 277)
- C11標準 (ISO/IEC 9899:2011)
- 7.26.3.6 The cnd_wait function (p: 380)
[編集] 関連項目
| (C11) |
タイムアウト付きで条件変数でブロックする (関数) |
| C++ ドキュメント for condition_variable::wait
| |
| C++ ドキュメント for condition_variable_any::wait
| |