名前空間
変種
操作

std::experimental::filesystem::status_known

From cppreference.com
< cpp‎ | experimental‎ | fs
 
 
 
 
ヘッダー <experimental/filesystem> で定義されています
bool status_known( file_status s );
(1) (filesystem TS)

与えられたファイルステータスが既知であるかをチェックします。 s.type() != file_type::none と同等です。

目次

[編集] パラメータ

s - 確認するファイルステータス

[編集] 戻り値

true 与えられたファイルステータスが不明なファイルステータスである場合。

[編集] 例外

noexcept 指定:  
noexcept
  

[編集] 注記

名前に反して、この関数は `file_type::unknown` (ファイルは存在するが、そのタイプを特定できないことを意味する) ではなく、`file_type::none` (エラーが発生したことを意味する) のファイルステータスをチェックします。

[編集] 関連項目

ファイルの属性を決定する
シンボリックリンクのターゲットを確認してファイルの属性を決定する
(関数) [編集]
このディレクトリエントリによって指定されたファイルのキャッシュされたステータス
このディレクトリエントリによって指定されたファイルのキャッシュされた symlink_status
(std::experimental::filesystem::directory_entry の public メンバ関数) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)