名前空間
変種
操作

std::basic_fstream<CharT,Traits>::is_open

From cppreference.com
< cpp‎ | io‎ | basic fstream
 
 
 
 
bool is_open() const;

ファイルストリームに関連付けられたファイルがあるかどうかを確認します。

rdbuf()->is_open() を実質的に呼び出します。

目次

[編集] パラメータ

(なし)

[編集] 戻り値

true ファイルストリームに関連付けられたファイルがある場合、それ以外の場合は false

[編集]

#include <fstream>
#include <iostream>
#include <string>
 
int main()
{
    std::string filename = "some_file";
 
    std::fstream fs(filename, std::ios::in);
 
    std::cout << std::boolalpha;
    std::cout << "fs.is_open() = " << fs.is_open() << '\n';
 
    if (!fs.is_open())
    {
        fs.clear();
        fs.open(filename, std::ios::out);
        std::cout << "fs.is_open() = " << fs.is_open() << '\n';
    }
}

実行結果の例

fs.is_open() = false
fs.is_open() = true

[編集] 不具合報告

以下の動作変更を伴う欠陥報告が、以前に公開されたC++標準に遡って適用されました。

DR 適用対象 公開された動作 正しい動作
LWG 365 C++98 is_openconst 修飾子なしで宣言されていました。 const 修飾子付きで宣言されています。

[編集] 関連項目

ファイルを開き、ストリームに関連付ける
(public member function) [編集]
関連付けられたファイルを閉じる
(public member function) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)