名前空間
変種
操作

std::wctomb

From cppreference.com
< cpp‎ | string‎ | multibyte
 
 
 
 
ヘッダ <cstdlib> で定義
int wctomb( char* s, wchar_t wc );

ワイド文字 wc をマルチバイトエンコーディングに変換し、s が指す char 配列に格納します(シフトシーケンスも含む)。格納される文字数は MB_CUR_MAX 文字までです。変換は、現在のロケールの LC_CTYPE カテゴリの影響を受けます。

もし wc がヌル文字の場合、初期シフト状態を復元するために必要なシフトシーケンスの前に、ヌルバイトが s に書き込まれます。

s がヌルポインタの場合、グローバル変換状態をリセットし、シフトシーケンスが使用されているかどうかを判断します。

目次

[編集] パラメータ

s - 出力用の文字配列へのポインタ
wc - 変換するワイド文字

[編集] 戻り値

s がヌルポインタでない場合、wc のマルチバイト表現に含まれるバイト数を返します。wc が無効な文字の場合は -1 を返します。

s がヌルポインタの場合、初期シフト状態を表すように内部変換状態をリセットし、現在のマルチバイトエンコーディングが状態依存でない(シフトシーケンスを使用しない)場合は 0 を、状態依存である(シフトシーケンスを使用する)場合はゼロ以外の値を返します。

[編集] 備考

wctomb の各呼び出しは、内部グローバル変換状態(この関数のみが知る std::mbstate_t 型の静的オブジェクト)を更新します。マルチバイトエンコーディングがシフト状態を使用する場合、この関数は再入可能ではありません。いずれにしても、複数のスレッドは同期なしで wctomb を呼び出すべきではありません。std::wcrtomb を代わりに使用できます。

[編集]

#include <clocale>
#include <cstdlib>
#include <iomanip>
#include <iostream>
#include <string>
 
void print_wide(const std::wstring& wstr)
{
    bool shifts = std::wctomb(nullptr, 0); // reset the conversion state
    std::cout << "shift sequences are " << (shifts ? "" : "not" )
              << " used\n" << std::uppercase << std::setfill('0');
    for (const wchar_t wc : wstr)
    {
        std::string mb(MB_CUR_MAX, '\0');
        const int ret = std::wctomb(&mb[0], wc);
        const char* s = ret > 1 ? "s" : "";
        std::cout << "multibyte char '" << mb << "' is " << ret
                  << " byte" << s << ": [" << std::hex;
        for (int i{0}; i != ret; ++i)
        {
            const int c = 0xFF & mb[i];
            std::cout << (i ? " " : "") << std::setw(2) << c;
        }
        std::cout << "]\n" << std::dec;
    }
}
 
int main()
{
    std::setlocale(LC_ALL, "en_US.utf8");
    // UTF-8 narrow multibyte encoding
    std::wstring wstr = L"z\u00df\u6c34\U0001d10b"; // or L"zß水𝄋"
    print_wide(wstr);
}

出力

shift sequences are not used
multibyte char 'z' is 1 byte: [7A]
multibyte char 'ß' is 2 bytes: [C3 9F]
multibyte char '水' is 3 bytes: [E6 B0 B4]
multibyte char '𝄋' is 4 bytes: [F0 9D 84 8B]

[編集] 関連項目

次のマルチバイト文字をワイド文字に変換する
(関数) [編集]
与えられた状態で、ワイド文字をそのマルチバイト表現に変換する
(関数) [編集]
[virtual]
ファイルへの書き込み時など、InternT から ExternT への文字列を変換します。
(std::codecvt<InternT,ExternT,StateT> の virtual protected メンバ関数) [編集]
C言語ドキュメントwctomb について)
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)