名前空間
変種
操作

jmp_buf

From cppreference.com
< c‎ | program
ヘッダ <setjmp.h> で定義
typedef /* 不明 */ jmp_buf;

jmp_buf 型は、呼び出し元環境を復元するための情報を格納するのに適した配列型です。格納された情報は、プログラムの正しいブロックおよびそのブロックの呼び出し元への実行を復元するのに十分です。浮動小数点ステータスフラグの状態、開いているファイル、またはその他のデータは、jmp_buf 型のオブジェクトに格納されません。

[編集] 参考文献

  • C23標準 (ISO/IEC 9899:2024)
  • 7.13/2 非局所ジャンプ <setjmp.h> (p: TBD)
  • C17標準 (ISO/IEC 9899:2018)
  • 7.13/2 非局所ジャンプ <setjmp.h> (p: 191)
  • C11標準 (ISO/IEC 9899:2011)
  • 7.13/2 非局所ジャンプ <setjmp.h> (p: 262)
  • C99標準 (ISO/IEC 9899:1999)
  • 7.13/2 非局所ジャンプ <setjmp.h> (p: 243)
  • C89/C90標準 (ISO/IEC 9899:1990)
  • 4.6 非局所ジャンプ <setjmp.h>

[編集] 関連項目

コンテキストを保存する
(関数マクロ) [編集]
指定された場所にジャンプする
(関数) [編集]
C++ ドキュメントjmp_buf について)
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)