名前空間
変種
操作

std::jmp_buf

From cppreference.com
 
 
ユーティリティライブラリ
言語サポート
型のサポート (基本型、RTTI)
ライブラリ機能検査マクロ (C++20)
プログラムユーティリティ
可変引数関数
コルーチンサポート (C++20)
契約サポート (C++26)
三方比較
(C++20)
(C++20)(C++20)(C++20)  
(C++20)(C++20)(C++20)

汎用ユーティリティ
関係演算子 (C++20で非推奨)
 
 
ヘッダ <csetjmp> で定義
typedef /* 不明 */ jmp_buf;

std::jmp_buf 型は、呼び出し元の環境を復元するための情報を格納するのに適した配列型です。格納された情報は、プログラムの正しいブロックおよびそのブロックの呼び出し元への実行の復元に十分です。浮動小数点ステータスフラグの状態、開いているファイル、またはその他のデータは std::jmp_buf 型のオブジェクトには格納されません。

[編集]

#include <array>
#include <cmath>
#include <csetjmp>
#include <cstdlib>
#include <format>
#include <iostream>
 
std::jmp_buf solver_error_handler;
 
std::array<double, 2> solve_quadratic_equation(double a, double b, double c)
{
    const double discriminant = b * b - 4.0 * a * c;
    if (discriminant < 0)
        std::longjmp(solver_error_handler, true); // Go to error handler
 
    const double delta = std::sqrt(discriminant) / (2.0 * a);
    const double argmin = -b / (2.0 * a);
    return {argmin - delta, argmin + delta};
}
 
void show_quadratic_equation_solution(double a, double b, double c)
{
    std::cout << std::format("Solving {}x² + {}x + {} = 0...\n", a, b, c);
    auto [x_0, x_1] = solve_quadratic_equation(a, b, c);
    std::cout << std::format("x₁ = {}, x₂ = {}\n\n", x_0, x_1);
}
 
int main()
{
    if (setjmp(solver_error_handler))
    {
        // Error handler for solver
        std::cout << "No real solution\n";
        return EXIT_FAILURE;
    }
 
    for (auto [a, b, c] : {std::array{1, -3, 2}, {2, -3, -2}, {1, 2, 3}})
        show_quadratic_equation_solution(a, b, c);
 
    return EXIT_SUCCESS;
}

出力

Solving 1x² + -3x + 2 = 0...
x₁ = 1, x₂ = 2
 
Solving 2x² + -3x + -2 = 0...
x₁ = -0.5, x₂ = 2
 
Solving 1x² + 2x + 3 = 0...
No real solution

[編集] 関連項目

コンテキストを保存する
(関数マクロ) [編集]
指定された場所にジャンプする
(関数) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)