名前空間
変種
操作

std::byte

From cppreference.com
< cpp‎ | types
 
 
ユーティリティライブラリ
言語サポート
型のサポート (基本型、RTTI)
ライブラリ機能検査マクロ (C++20)
プログラムユーティリティ
可変引数関数
コルーチンサポート (C++20)
契約サポート (C++26)
三方比較
(C++20)
(C++20)(C++20)(C++20)  
(C++20)(C++20)(C++20)

汎用ユーティリティ
関係演算子 (C++20で非推奨)
 
 
ヘッダ <cstddef> で定義
enum class byte : unsigned char {};
(C++17以降)

std::byte は、C++言語定義で指定されているバイトの概念を実装する明確な型です。

unsigned char と同様に、他のオブジェクトが占有する生メモリ (オブジェクト表現) にアクセスするために使用できますが、unsigned char とは異なり、文字型でも算術型でもありません。std::byte は単なるビットの集合をモデル化し、整数とのビットシフト操作、および別の std::byte とのビット演算と比較操作のみをサポートします。

目次

[編集] 非メンバ関数

std::to_integer

template< class IntegerType >
constexpr IntegerType to_integer( std::byte b ) noexcept;
(C++17以降)

以下と等価です: return IntegerType(b); このオーバーロードは、std::is_integral_v<IntegerType>true の場合にのみオーバーロード解決に参加します。

std::operator<<=,operator>>=

template< class IntegerType >
constexpr std::byte& operator<<=( std::byte& b, IntegerType shift ) noexcept;
(1) (C++17以降)
template< class IntegerType >
constexpr std::byte& operator>>=( std::byte& b, IntegerType shift ) noexcept;
(2) (C++17以降)
1) 以下と等価です: return b = b << shift; このオーバーロードは、std::is_integral_v<IntegerType>true の場合にのみオーバーロード解決に参加します。
2) 以下と等価です: return b = b >> shift;

このオーバーロードは、std::is_integral_v<IntegerType>true の場合にのみオーバーロード解決に参加します。

std::operator<<,operator>>

template< class IntegerType >
constexpr std::byte operator<<( std::byte b, IntegerType shift ) noexcept;
(1) (C++17以降)
template< class IntegerType >
constexpr std::byte operator>>( std::byte b, IntegerType shift ) noexcept;
(2) (C++17以降)
1) 以下と等価です: return std::byte(static_cast<unsigned int>(b) << shift); このオーバーロードは、std::is_integral_v<IntegerType>true の場合にのみオーバーロード解決に参加します。
2) 以下と等価です: return std::byte(static_cast<unsigned int>(b) >> shift);

このオーバーロードは、std::is_integral_v<IntegerType>true の場合にのみオーバーロード解決に参加します。

std::operator|=,operator&=,operator^=

constexpr std::byte& operator|=( std::byte& l, std::byte r ) noexcept;
(1) (C++17以降)
constexpr std::byte& operator&=( std::byte& l, std::byte r ) noexcept;
(2) (C++17以降)
constexpr std::byte& operator^=( std::byte& l, std::byte r ) noexcept;
(3) (C++17以降)
1) 以下と等価です: return l = l | r;.
2) 以下と等価です: return l = l & r;.
3) 以下と等価です: return l = l ^ r;.

std::operator|,operator&,operator^,operator~

constexpr std::byte operator|( std::byte l, std::byte r ) noexcept;
(1) (C++17以降)
constexpr std::byte operator&( std::byte l, std::byte r ) noexcept;
(2) (C++17以降)
constexpr std::byte operator^( std::byte l, std::byte r ) noexcept;
(3) (C++17以降)
constexpr std::byte operator~( std::byte b ) noexcept;
(4) (C++17以降)
1) 以下と等価です: return std::byte(static_cast<unsigned int>(l) | static_cast<unsigned int>(r));.
2) 以下と等価です: return std::byte(static_cast<unsigned int>(l) & static_cast<unsigned int>(r));.
3) 以下と等価です: return std::byte(static_cast<unsigned int>(l) ^ static_cast<unsigned int>(r));.
4) 以下と等価です: return std::byte(~static_cast<unsigned int>(b));

[編集] 注釈

C++17の緩和されたenum class初期化規則により、数値 nstd::byte{n} を使用してバイト値に変換できます。

バイトは、明示的な変換を使用するか、またはstd::to_integerを使用して、通常の方法で数値に変換できます(例えば、オブジェクトの整数ハッシュを生成するため)。

機能テストマクロ 規格 機能
__cpp_lib_byte 201603L (C++17) std::byte

[編集]

#include <bitset>
#include <cassert>
#include <cstddef>
#include <iostream>
#include <utility>
 
std::ostream& operator<<(std::ostream& os, std::byte b)
{
    return os << std::bitset<8>(std::to_integer<int>(b));
}
 
int main()
{
    // std::byte y = 1; // Error: cannot convert int to byte.
    std::byte y{1}; // OK
 
    // if (y == 13) {} // Error: cannot be compared.
    if (y == std::byte{13}) {} // OK, bytes are comparable
 
    int arr[]{1, 2, 3};
    // int c = a[y]; // Error: array subscript is not an integer
    [[maybe_unused]] int i = arr[std::to_integer<int>(y)]; // OK
    [[maybe_unused]] int j = arr[std::to_underlying(y)];   // OK
 
    auto to_int = [](std::byte b) { return std::to_integer<int>(b); };
 
    std::byte b{42};
    assert(to_int(b) == 0b00101010);
    std::cout << b << '\n';
 
    // b *= 2; // Error: b is not of arithmetic type
    b <<= 1;
    assert(to_int(b) == 0b01010100);
 
    b >>= 1;
    assert(to_int(b) == 0b00101010);
 
    assert(to_int(b << 1) == 0b01010100);
    assert(to_int(b >> 1) == 0b00010101);
 
    b |= std::byte{0b11110000};
    assert(to_int(b) == 0b11111010);
 
    b &= std::byte{0b11110000};
    assert(to_int(b) == 0b11110000);
 
    b ^= std::byte{0b11111111};
    assert(to_int(b) == 0b00001111);
}

出力

00101010
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)