std::max_align_t
From cppreference.com
| ヘッダ <cstddef> で定義 |
||
| typedef /* 実装定義 */ max_align_t; |
(C++11以降) | |
std::max_align_t は、すべてのスカラー型よりも厳密(大きい)なアラインメント要求を持つ standard-layout TrivialType(C++26まで)TriviallyCopyable 型(C++26以降)です。
std::is_trivially_default_constructible_v<std::max_align_t> は true です。
目次 |
[編集] 注記
std::malloc のようなアロケーション関数の返却するポインタは、すべてのオブジェクトに対して適切にアラインメントされており、これは std::max_align_t よりも厳密にアラインメントされていることを意味します。
[編集] 例
このコードを実行
#include <cstddef> #include <iostream> int main() { std::cout << alignof(std::max_align_t) << '\n'; }
実行結果の例
16
[編集] 参考文献
- C++23標準 (ISO/IEC 14882:2024)
- 17.2.4 Sizes, alignments, and offsets [support.types.layout] (p: 504-505)
- C++20 standard (ISO/IEC 14882:2020)
- 17.2.4 Sizes, alignments, and offsets [support.types.layout] (p: 507-508)
- C++17 standard (ISO/IEC 14882:2017)
- 21.2.4 Sizes, alignments, and offsets [support.types.layout] (p: 479)