std::source_location::file_name
From cppreference.com
< cpp | utility | source location
| constexpr const char* file_name() const noexcept; |
(C++20以降) | |
このオブジェクトが表す現在のソースファイルの名前を、ヌル終端バイト文字列として返します。
目次 |
[編集] パラメータ
(なし)
[編集] 戻り値
このオブジェクトが表す現在のソースファイルの名前を、ヌル終端バイト文字列として返します。
[編集] 例
このコードを実行
#include <iostream> #include <source_location> void print_this_file_name( std::source_location location = std::source_location::current()) { // Name of file that contains the call site of this function. std::cout << "File: " << location.file_name() << '\n'; } int main() { #line 1 "cppreference.cpp" print_this_file_name(); }
出力
File: cppreference.cpp
[編集] 関連項目
| このオブジェクトが表す行番号を返す (公開メンバ関数) | |
| このオブジェクトが表す列番号を返す (公開メンバ関数) | |
| このオブジェクトが表す関数名を返す(もしあれば) (公開メンバ関数) | |
stacktrace_entry が表す式の評価、またはステートメントの字句的な包含関係にあるソースファイル名を取得します。( std::stacktrace_entry の public メンバ関数) | |
| ファイル名と行の情報 | |