名前空間
変種
操作

puts

From cppreference.com
< c‎ | io
 
 
ファイル入出力
型とオブジェクト
        
関数
ファイルアクセス
(C95)
非書式化入出力
(C95)(C95)
(C95)
(C95)(C95)
(C95)
(C95)

書式付き入力
直接入出力
書式付き出力
ファイルポジショニング
エラーハンドリング
ファイル操作
 
ヘッダー <stdio.h> で定義
int puts( const char* str );

null終端文字列strの各文字と、追加の改行文字'\n'を、あたかも繰り返しfputcを実行するかのように、出力ストリームstdoutに書き込みます。

strの終端のnull文字は書き込まれません。

目次

[編集] パラメータ

str - 書き込む文字列

[編集] 戻り値

成功した場合、非負の値を返します。

失敗した場合、EOFを返し、streamエラーインジケータ(ferror()を参照)を設定します。

[編集] 注釈

puts関数は出力に改行文字を追加しますが、fputs関数は追加しません。

実装によって返される非負の数値は異なります。最後の書き込み文字を返すもの、書き込まれた文字数を返すもの(文字列がそれより長い場合はINT_MAX)、単に非負の定数を返すものなどがあります。

putsの失敗の典型的な原因は、stdoutがファイルにリダイレクトされている場合に、ファイルシステムの空き容量がなくなることです。

[編集]

#include <stdio.h>
 
int main(void)
{
    int rc = puts("Hello World");
 
    if (rc == EOF)
        perror("puts()"); // POSIX requires that errno is set
}

出力

Hello World

[編集] 参考文献

  • C23標準 (ISO/IEC 9899:2024)
  • 7.21.7.9 The puts function (p: TBD)
  • C17標準 (ISO/IEC 9899:2018)
  • 7.21.7.9 The puts function (p: TBD)
  • C11標準 (ISO/IEC 9899:2011)
  • 7.21.7.9 The puts function (p: 333)
  • C99標準 (ISO/IEC 9899:1999)
  • 7.19.7.10 The puts function (p: 299)
  • C89/C90標準 (ISO/IEC 9899:1990)
  • 7.9.7.10 The puts function

[編集] 関連項目

ファイルストリームに文字列を書き込む
(関数) [編集]
stdout、ファイルストリーム、またはバッファに書式化された出力を書き出す
(関数) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)