putwchar
From cppreference.com
| ヘッダー <wchar.h> で定義 |
||
| wint_t putwchar( wchar_t ch ); |
(C95 以降) | |
ワイド文字 ch を stdout に書き込みます。
目次 |
[編集] パラメータ
| 文字 | - | 書き込むワイド文字 |
[編集] 戻り値
成功時には ch、失敗時には WEOF。
[編集] 例
このコードを実行
#include <locale.h> #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <wchar.h> int main() { setlocale(LC_ALL, "en_US.utf8"); const wchar_t data[] = { L'\u2200', // Unicode name: "FOR ALL" L'∀', L'\n', }; for (size_t t = 0; t != (sizeof data / sizeof(wchar_t)); ++t) { if (putwchar(data[t]) == WEOF) { puts("I/O error in putwchar"); return EXIT_FAILURE; } } return EXIT_SUCCESS; }
実行結果の例
∀∀
[編集] 参考文献
- C23標準 (ISO/IEC 9899:2024)
- 7.31.3.9 putwchar 関数 (p: TBD)
- C17標準 (ISO/IEC 9899:2018)
- 7.29.3.9 putwchar 関数 (p: 310)
- C11標準 (ISO/IEC 9899:2011)
- 7.29.3.9 putwchar 関数 (p: 425)
- C99標準 (ISO/IEC 9899:1999)
- 7.24.3.9 putwchar 関数 (p: 370)
[編集] 関連項目
| stdoutに1文字書き込む (関数) | |
| (C95) |
ファイルストリームに1ワイド文字を書き込む (関数) |
| C++ ドキュメント putwchar
| |