名前空間
変種
操作

memccpy

From cppreference.com
< c‎ | string‎ | byte
ヘッダー <string.h> で定義
void* memccpy( void* restrict dest, const void* restrict src, int c, size_t count );
(C23以降)

srcで指されるオブジェクトからdestで指されるオブジェクトにバイトをコピーします。ただし、次の2つの条件のいずれかが満たされた後に停止します。

  • countバイトがコピーされた
  • バイト `(unsigned char)c` が見つかった(そしてコピーされた)。

srcおよびdestオブジェクトは、unsigned charの配列として解釈されます。

以下のいずれかの条件が満たされた場合、動作は未定義です。

  • dest配列の末尾を超えてアクセスが発生した場合。
  • オブジェクトがオーバーラップしている場合(これはrestrict契約違反です)。
  • destまたはsrcが無効なポインタまたはヌルポインタである場合。

目次

[編集] パラメータ

dest - コピー先のオブジェクトへのポインタ
src - コピー元のオブジェクトへのポインタ
c - 終端バイト。最初にunsigned charに変換されます。
count - count

[編集] 戻り値

バイト `(unsigned char)c` が見つかった場合、memccpydest内の` (unsigned char)c`の次のバイトを指すポインタを返します。それ以外の場合は、ヌルポインタを返します。

[編集] 注記

この関数は、POSIXのmemccpyと同一です。

memccpy(dest, src, 0, count)は、strncpy(dest, src, count)と似た動作をしますが、前者は書き込まれたバッファの末尾を指すポインタを返し、宛先配列をヌル埋めしない点が異なります。したがって、memccpyは複数の文字列を効率的に連結するのに役立ちます。

char bigString[1000];
char* end = bigString + sizeof bigString;
 
char* p = memccpy(bigString, "John, ", '\0', sizeof bigString - 1);
if (p)
    p = memccpy(p - 1, "Paul, ", '\0', end - p);
if (p)
    p = memccpy(p - 1, "George, ", '\0', end - p);
if (p)
    p = memccpy(p - 1, "Joel ", '\0', end - p);
if (!p)
    end[-1] = '\0';
 
puts(bigString); // John, Paul, George, Joel

[編集]

#include <ctype.h>
#include <stdio.h>
#include <string.h>
 
int main(void)
{
    const char src[] = "Stars: Altair, Sun, Vega.";
    const char terminal[] = {':', ' ', ',', '.', '!'};
    char dest[sizeof src];
    const char alt = '@';
 
    for (size_t i = 0; i != sizeof terminal; ++i)
    {
        void* to = memccpy(dest, src, terminal[i], sizeof dest);
 
        printf("Terminal '%c' (%s):\t\"", terminal[i], to ? "found" : "absent");
 
        // if `terminal` character was not found - print the whole `dest`
        to = to ? to : dest + sizeof dest;
 
        for (char* from = dest; from != to; ++from)
            putchar(isprint(*from) ? *from : alt);
 
        puts("\"");
    }
 
 
    puts("\n" "Separate star names from distances (ly):");
    const char *star_distance[] = {
        "Arcturus : 37", "Vega : 25", "Capella : 43", "Rigel : 860", "Procyon : 11"
    };
    char names_only[64];
    char *first = names_only;
    char *last = names_only + sizeof names_only;
 
    for (size_t t = 0; t != (sizeof star_distance) / (sizeof star_distance[0]); ++t)
    {
        if (first)
            first = memccpy(first, star_distance[t], ' ', last - first);
        else
            break;
    }
 
    if (first)
    {
        *first = '\0';
        puts(names_only);
    }
    else
        puts("Buffer is too small.");
}

出力

Terminal ':' (found):   "Stars:"
Terminal ' ' (found):   "Stars: "
Terminal ',' (found):   "Stars: Altair,"
Terminal '.' (found):   "Stars: Altair, Sun, Vega."
Terminal '!' (absent):  "Stars: Altair, Sun, Vega.@"
 
Separate star names from distances (ly):
Arcturus Vega Capella Rigel Procyon

[編集] 関連項目

あるバッファを別のバッファにコピーする
(関数) [編集]
オーバーラップしていない2つの配列間で、指定された数のワイド文字をコピーする
(関数) [編集]
あるバッファを別のバッファに移動する
(関数) [編集]
ある文字列を別の文字列にコピーする
(関数) [編集]
2つの文字列を連結する
(関数) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)