std::atomic_flag::clear
From cppreference.com
< cpp | atomic | atomic flag
| ヘッダー <atomic> で定義 |
||
| void clear( std::memory_order order = std::memory_order_seq_cst ) volatile noexcept; |
(1) | (C++11以降) |
| void clear( std::memory_order order = std::memory_order_seq_cst ) noexcept; |
(2) | (C++11以降) |
std::atomic_flag の状態をアトミックにクリア(false)に設定します。
order が std::memory_order_consume、std::memory_order_acquire、std::memory_order_acq_rel のいずれかである場合、動作は未定義です。
[edit] パラメータ
| order | - | メモリ同期順序 |
[edit] 不具合報告
以下の動作変更を伴う欠陥報告が、以前に公開されたC++標準に遡って適用されました。
| DR | 適用対象 | 公開された動作 | 正しい動作 |
|---|---|---|---|
| LWG 2138 | C++11 | order は std::memory_order_consume である可能性があります。 | この場合、動作は未定義である |
[edit] 関連項目
| フラグをアトミックに true に設定し、その前の値を取得します。 (public member function) | |
| (C++11)(C++11) |
フラグの値をアトミックにfalseに設定する (function) |
| (C++11) |
与えられたアトミック操作に対するメモリ順序制約を定義する (enum) |