名前空間
変種
操作

std::filesystem::space_info

From cppreference.com
 
 
 
ヘッダー <filesystem> で定義
struct space_info {

    std::uintmax_t capacity;
    std::uintmax_t free;
    std::uintmax_t available;

};
(C++17以降)

filesystem::space によって決定されたファイルシステム情報を示します。

目次

[編集] メンバオブジェクト

capacity
ファイルシステムの合計サイズ(バイト単位)
(public メンバーオブジェクト)
free
ファイルシステムの空き容量(バイト単位)
(public メンバーオブジェクト)
利用可能
一般権限のないプロセスが利用できる空き容量(free と同等またはそれ以下になる場合があります)
(public メンバーオブジェクト)

[編集] 非メンバ関数

operator==
(C++20)
2つの space_info を比較します。
(関数)

operator==(std::filesystem::space_info)

friend bool operator==( const space_info&, const space_info& ) = default;
(C++20以降)

両方の引数の capacityfree、および available がそれぞれ等しいかどうかをチェックします。

この関数は、通常の 修飾なし または 修飾あり の検索には表示されず、std::filesystem::space_info が引数の関連クラスである場合にのみ 引数依存の名前探索 で見つけることができます。

!= 演算子は operator== から合成される。

[編集]

#include <cstdint>
#include <filesystem>
#include <iostream>
#include <locale>
 
std::uintmax_t disk_usage_percent(const std::filesystem::space_info& si,
                                  bool is_privileged = false) noexcept
{
    if (constexpr std::uintmax_t X(-1);
        si.capacity == 0 || si.free == 0 || si.available == 0 ||
        si.capacity == X || si.free == X || si.available == X
    )
        return 100;
 
    std::uintmax_t unused_space = si.free, capacity = si.capacity;
    if (!is_privileged)
    {
        const std::uintmax_t privileged_only_space = si.free - si.available;
        unused_space -= privileged_only_space;
        capacity -= privileged_only_space;
    }
    const std::uintmax_t used_space{capacity - unused_space};
    return 100 * used_space / capacity;
}
 
void print_disk_space_info(auto const& dirs, int width = 14)
{
    (std::cout << std::left).imbue(std::locale("en_US.UTF-8"));
 
    for (const auto s : {"Capacity", "Free", "Available", "Use%", "Dir"})
        std::cout << "│ " << std::setw(width) << s << ' ';
 
    for (std::cout << '\n'; auto const& dir : dirs)
    {
        std::error_code ec;
        const std::filesystem::space_info si = std::filesystem::space(dir, ec);
        for (auto x : {si.capacity, si.free, si.available, disk_usage_percent(si)})
            std::cout << "│ " << std::setw(width) << static_cast<std::intmax_t>(x) << ' ';
        std::cout << "│ " << dir << '\n';
    }
}
 
int main()
{
    const auto dirs = {"/dev/null", "/tmp", "/home", "/proc", "/null"};
    print_disk_space_info(dirs);
}

実行結果の例

│ Capacity       │ Free           │ Available      │ Use%           │ Dir            
│ 84,417,331,200 │ 42,732,986,368 │ 40,156,028,928 │ 50             │ /dev/null
│ 84,417,331,200 │ 42,732,986,368 │ 40,156,028,928 │ 50             │ /tmp
│ -1             │ -1             │ -1             │ 100            │ /home
│ 0              │ 0              │ 0              │ 100            │ /proc
│ -1             │ -1             │ -1             │ 100            │ /null

[編集] 関連項目

ファイルシステム上の利用可能な空き容量を決定する
(関数) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)