std::make_error_condition(std::future_errc)
From cppreference.com
< cpp | thread | future errc
| ヘッダ <future> で定義 |
||
| std::error_condition make_error_condition( std::future_errc e ); |
(C++11以降) | |
std::error_condition オブジェクトを std::future_errc 型の値から、あたかも次のように構築します。
std::error_condition(static_cast<int>(e), std::future_category()).
目次 |
[編集] パラメータ
| e | - | エラーコード番号 |
[編集] 戻り値
e からエラーコード番号と、エラーカテゴリ "future" が関連付けられた std::error_condition 型の値。
[編集] 例
| このセクションは未完成です 理由: 例がありません |
[編集] 関連項目
| (C++11) |
ポータブルなエラーコードを保持する (クラス) |
| (C++11) |
futureエラーコードを識別する (enum) |