std::logical_not<void>
From cppreference.com
< cpp | utility | functional
| ヘッダ <functional> で定義 |
||
| template<> class logical_not<void>; |
(C++14以降) | |
std::logical_not<void> は、パラメータ型と返り値の型が推論される、std::logical_not の特殊化です。
目次 |
[編集] ネストされた型
| ネストされた型 | 定義 |
is_transparent
|
unspecified |
[編集] メンバ関数
| operator() |
引数にoperator!を適用します。(public member function) |
std::logical_not<void>::operator()
| template< class T > constexpr auto operator()( T&& arg ) const |
||
!std::forward<T>(arg) の結果を返します。
パラメータ
| arg | - | 論理NOTを適用する値 |
戻り値
!std::forward<T>(arg).
[編集] 例
| このセクションは未完成です 理由: 例がありません |