名前空間
変種
操作

std::is_assignable, std::is_trivially_assignable, std::is_nothrow_assignable

From cppreference.com
< cpp‎ | types
 
 
メタプログラミングライブラリ
型特性
型のカテゴリ
(C++11)
(C++11)(DR*)
(C++11)
(C++11)
(C++11)
(C++11)
(C++11)
(C++11) 
(C++11)
(C++11)
型のプロパティ
(C++11)
(C++11)
(C++14)
(C++11)(C++26で非推奨)
(C++11)(C++20まで*)
(C++11)(C++20で非推奨)
(C++11)
型特性定数
メタ関数
(C++17)
サポートされている操作
関係とプロパティクエリ
型の変更
(C++11)(C++11)(C++11)
型の変換
(C++11)(C++23で非推奨)
(C++11)(C++23で非推奨)
(C++11)
(C++11)(C++20まで*)(C++17)

(C++11)
(C++17)
コンパイル時有理数演算
コンパイル時整数シーケンス
 
ヘッダ <type_traits> で定義
template< class T, class U >
struct is_assignable;
(1) (C++11以降)
template< class T, class U >
struct is_trivially_assignable;
(2) (C++11以降)
template< class T, class U >
struct is_nothrow_assignable;
(3) (C++11以降)
1)std::declval<T>() = std::declval<U>() が評価されないコンテキストでwell-formed(正しく形成されている)場合、メンバ定数 valuetrue に設定します。そうでない場合、valuefalse になります。アクセスチェックは、どちらの型にも関係のないコンテキストから行われるものとみなされます。
2) (1) と同じですが、代入式の評価では、非自明な操作は呼び出されません。このチェックの目的上、std::declval の呼び出しは自明であるとみなされ、std::declvalODR-useとはみなされません。
3) (1) と同じですが、代入式の評価では、noexceptでない操作は呼び出されません。

T または U が不完全な型、(おそらく cv 修飾された) void、または境界が不明な配列である場合、動作は未定義です。

上記のテンプレートのインスタンス化が、直接的または間接的に不完全な型に依存し、その型が仮に完全になった場合にそのインスタンス化が異なる結果を生み出す可能性がある場合、動作は未定義です。

プログラムがこのページで説明されているテンプレートのいずれかに特殊化を追加する場合、動作は未定義です。

目次

[編集] ヘルパー変数テンプレート

template< class T, class U >
constexpr bool is_assignable_v = is_assignable<T, U>::value;
(C++17以降)
template< class T, class U >
constexpr bool is_trivially_assignable_v = is_trivially_assignable<T, U>::value;
(C++17以降)
template< class T, class U >
constexpr bool is_nothrow_assignable_v = is_nothrow_assignable<T, U>::value;
(C++17以降)

std::integral_constant から継承

メンバ定数

value
[static]
TU から代入可能であれば true、そうでなければ false
(公開静的メンバ定数)

メンバ関数

operator bool
オブジェクトを bool に変換し、value を返します。
(public member function)
operator()
(C++14)
value を返します。
(public member function)

メンバ型

定義
value_type bool
type std::integral_constant<bool, value>

[編集] 注記

このトレイトは、代入式の直接のコンテキスト以外をチェックしません。T または U の使用がテンプレート特殊化や、暗黙定義された特殊メンバ関数の生成などをトリガーし、それらにエラーがある場合、std::is_assignable<T,U>::value がコンパイルされて true と評価されたとしても、実際の代入はコンパイルされない可能性があります。

[編集]

#include <iostream>
#include <string>
#include <type_traits>
 
struct Ex1 { int n; };
 
int main()
{
    std::cout << std::boolalpha
              << "int is assignable from int? "
              << std::is_assignable<int, int>::value << '\n' // 1 = 1; wouldn't compile
              << "int& is assignable from int? "
              << std::is_assignable<int&, int>::value << '\n' // int a; a = 1; works
              << "int is assignable from double? "
              << std::is_assignable<int, double>::value << '\n'
              << "int& is nothrow assignable from double? "
              << std::is_nothrow_assignable<int&, double>::value << '\n'
              << "string is assignable from double? "
              << std::is_assignable<std::string, double>::value << '\n'
              << "Ex1& is trivially assignable from const Ex1&? "
              << std::is_trivially_assignable<Ex1&, const Ex1&>::value << '\n';
}

出力

int is assignable from int? false
int& is assignable from int? true
int is assignable from double? false
int& is nothrow assignable from double? true
string is assignable from double? true
Ex1& is trivially assignable from const Ex1&? true

[編集] 関連項目

型がコピー代入演算子を持つかをチェックする
(クラステンプレート) [編集]
型がムーブ代入演算子を持つかをチェックする
(クラステンプレート) [編集]
型が別の型から代入可能であることを規定する
(コンセプト) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)