std::is_layout_compatible
From cppreference.com
| ヘッダ <type_traits> で定義 |
||
| template< class T, class U > struct is_layout_compatible; |
(C++20以降) | |
TとUがレイアウト互換型である場合、valueというメンバ定数を持ち、その値はtrueに等しくなります。そうでなければvalueはfalseです。
すべての型は、それがオブジェクト型でなくとも、あらゆるcv修飾バージョンとレイアウト互換です。
T または U が不完全な型、(おそらく cv 修飾された) void、または境界が不明な配列である場合、動作は未定義です。
上記のテンプレートのインスタンス化が、直接的または間接的に不完全な型に依存し、その型が仮に完全になった場合にそのインスタンス化が異なる結果を生み出す可能性がある場合、動作は未定義です。
プログラムがstd::is_layout_compatibleまたはstd::is_layout_compatible_vに特殊化を追加した場合、その動作は未定義です。
目次 |
[編集] ヘルパー変数テンプレート
| template< class T, class U > constexpr bool is_layout_compatible_v = is_layout_compatible<T, U>::value; |
(C++20以降) | |
std::integral_constant から継承
メンバ定数
| value [static] |
TとUがレイアウト互換であればtrue、そうでなければfalse(公開静的メンバ定数) |
メンバ関数
| operator bool |
オブジェクトを bool に変換し、value を返します。 (public member function) |
| operator() (C++14) |
value を返します。 (public member function) |
メンバ型
| 型 | 定義 |
value_type
|
bool |
type
|
std::integral_constant<bool, value> |
[編集] 注釈
符号付き整数型とそれに対応する符号なし整数型はレイアウト互換ではありません。charはsigned charともunsigned charともレイアウト互換ではありません。
トップレベルのcv修飾を無視しても同じ型でない場合、類似型はレイアウト互換ではありません。
列挙型とその基底型はレイアウト互換ではありません。
レイアウト互換ではあるが要素型が異なる(cv修飾を無視して)配列型は、たとえ長さが等しくてもレイアウト互換ではありません。
| 機能テストマクロ | 値 | 規格 | 機能 |
|---|---|---|---|
__cpp_lib_is_layout_compatible |
201907L |
(C++20) | std::is_layout_compatible
|
[編集] 例
このコードを実行
#include <iomanip> #include <iostream> #include <type_traits> struct Foo { int x; char y; }; struct FooNua { int x; [[no_unique_address]] char y; }; class Bar { const int u = 42; volatile char v = '*'; }; enum E0 : int {}; enum class E1 : int {}; static_assert ( std::is_layout_compatible_v<const void, volatile void> == true and std::is_layout_compatible_v<Foo, Bar> == true and std::is_layout_compatible_v<Foo[2], Bar[2]> == false and std::is_layout_compatible_v<int, E0> == false and std::is_layout_compatible_v<E0, E1> == true and std::is_layout_compatible_v<long, unsigned long> == false and std::is_layout_compatible_v<char*, const char*> == false and std::is_layout_compatible_v<char*, char* const> == true and std::is_layout_compatible_v<Foo, FooNua> == false // Note [1] ); // [1] MSVC erroneously fails this assert int main() {}
[編集] 関連項目
| (C++11) |
型がスタンダードレイアウト型であるかをチェックする (クラステンプレート) |