名前空間
変種
操作

std::function の推論ガイド

From cppreference.com
< cpp‎ | utility‎ | functional‎ | function
 
 
ユーティリティライブラリ
言語サポート
型のサポート (基本型、RTTI)
ライブラリ機能検査マクロ (C++20)
プログラムユーティリティ
可変引数関数
コルーチンサポート (C++20)
契約サポート (C++26)
三方比較
(C++20)
(C++20)(C++20)(C++20)  
(C++20)(C++20)(C++20)

汎用ユーティリティ
関係演算子 (C++20で非推奨)
 
関数オブジェクト
関数の呼び出し
(C++17)(C++23)
恒等関数オブジェクト
(C++20)
透過的な演算子ラッパー
(C++14)
(C++14)
(C++14)
(C++14)  
(C++14)
(C++14)
(C++14)
(C++14)
(C++14)
(C++14)
(C++14)
(C++14)
(C++14)

古いバインダとアダプタ
(C++17まで*)
(C++17まで*)
(C++17まで*)
(C++17まで*)  
(C++17まで*)
(C++17*まで)(C++17*まで)(C++17*まで)(C++17*まで)
(C++20まで*)
(C++20まで*)
(C++17*まで)(C++17*まで)
(C++17*まで)(C++17*まで)

(C++17まで*)
(C++17*まで)(C++17*まで)(C++17*まで)(C++17*まで)
(C++20まで*)
(C++20まで*)
 
 
ヘッダ <functional> で定義
template< class R, class... ArgTypes >
function( R(*)(ArgTypes...) ) -> function<R(ArgTypes...)>;
(1) (C++17以降)
template< class F >
function( F ) -> function</*下記参照*/>;
(2) (C++17以降)
template< class F >
function( F ) -> function</*下記参照*/>;
(3) (C++23から)
template< class F >
function( F ) -> function</*下記参照*/>;
(4) (C++23から)
1) この推論ガイドは、関数からの推論を許可するために std::function に提供されます。
2) このオーバーロードは、評価されないオペランドとして扱われた場合に &F::operator() が well-formed であり、decltype(&F::operator())R(G::*)(A...) の形式(オプションで cv 修飾、オプションで noexcept、オプションで lvalue 参照修飾)である場合にのみ、オーバーロード解決に参加します。推論される型は std::function<R(A...)> です。
3) このオーバーロードは、評価されないオペランドとして扱われた場合に &F::operator() が well-formed であり、F::operator()明示的なオブジェクトパラメータ関数であり、その型が R(G, A...) または R(G, A...) noexcept の形式である場合にのみ、オーバーロード解決に参加します。推論される型は std::function<R(A...)> です。
4) このオーバーロードは、評価されないオペランドとして扱われた場合に &F::operator() が well-formed であり、F::operator()静的メンバ関数であり、その型が R(A...) または R(A...) noexcept の形式である場合にのみ、オーバーロード解決に参加します。推論される型は std::function<R(A...)> です。

[編集] 注釈

これらの推論ガイドは、省略記号パラメータを持つ関数からの推論を許可せず、型の ... は常に パック展開として扱われます。

これらの推論ガイドによって推論される型は、後の標準改訂で変更される可能性があります(特に、後の標準で noexcept サポートが std::function に追加された場合、これが起こる可能性があります)。

[編集]

#include <functional>
int func(double) { return 0; }
int main() {
  std::function f{func}; // guide #1 deduces function<int(double)>
  int i = 5;
  std::function g = [&](double) { return i; }; // guide #2 deduces function<int(double)>
}

[編集] 不具合報告

以下の動作変更を伴う欠陥報告が、以前に公開されたC++標準に遡って適用されました。

DR 適用対象 公開された動作 正しい動作
LWG 3238 C++17 (2) の動作が不明確であった場合
F::operator() が &&-修飾されている
オーバーロード解決から除外されるように明確化
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)