名前空間
変種
操作

std::chrono::duration<Rep,Period>::zero

From cppreference.com
< cpp‎ | chrono‎ | duration
 
 
 
 
static constexpr duration zero();
(C++20まで)
static constexpr duration zero() noexcept;
(C++20以降)

ゼロ長の期間を返します。

期間の表現 `rep` がゼロ長の期間を返すための他の実装を必要とする場合、std::chrono::duration_values を特殊化して、目的の値が返されるようにすることができます。

目次

[編集] パラメータ

(なし)

[編集] 戻り値

返される値は duration(std::chrono::duration_values<rep>::zero()) です。

[編集]

#include <chrono>
#include <ratio>
 
template<typename X, typename Y>
using dura = std::chrono::duration<X, Y>;
 
static_assert
(
    (std::chrono::hours::zero() == std::chrono::nanoseconds::zero()) &&
    (dura<short, std::nano>::zero() == dura<int, std::deci>::zero()) &&
    (dura<short, std::deca>::zero() == dura<long, std::exa>::zero()) &&
    (dura<long, std::atto>::zero().count() == dura<float, std::exa>::zero().count())
);
 
int main() {}

[編集] 関連項目

[static]
特別なduration値minを返す
(public staticメンバー関数) [編集]
[static]
特別なduration値maxを返す
(public staticメンバー関数) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)