名前空間
変種
操作

std::chrono::file_clock::to_utc, std::chrono::file_clock::from_utc

From cppreference.com
< cpp‎ | chrono‎ | file clock
 
 
 
std::chrono::file_clock
メンバ関数


file_clock::to_utcfile_clock::from_utc
(optional*)
時間点 I/O
 
template< class Duration >

static std::chrono::utc_time</* 後述 */>

    to_utc( const std::chrono::file_time<Duration>& t );
(1) (C++20以降)
(optional*)
template< class Duration >

static std::chrono::file_time</* 後述 */>

    from_utc( const std::chrono::utc_time<Duration>& t );
(2) (C++20以降)
(optional*)
1) file_time t を、同じ時刻を表す utc_time に変換します。
2) utc_time t を、同じ時刻を表す file_time に変換します。

戻り値の期間の型は、Duration から未指定の方法で計算されます。

これらの関数テンプレートはオプションです。実装によっては、代わりに to_sys() および from_sys() を提供することがあります。

目次

[編集] 戻り値

1) 引数と同じ時刻を表す utc_time
2) 引数と同じ時刻を表す file_time

[編集] 注記

通常、ユーザーコードは、これらの関数を直接呼び出すのではなく、クロック間で時間点を変換するための汎用インターフェースを提供する std::chrono::clock_cast を使用するべきです。

[編集]

[編集] 関連項目

[static] (optional)
file_timesys_time の間の変換
(public static member function) [編集]
あるクロックの時間点を別のクロックの時間点に変換する
(関数テンプレート) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)