iter_move(ranges::join_view::iterator)
From cppreference.com
| friend constexpr decltype(auto) iter_move( const /*iterator*/& i ) noexcept( /*下記参照*/ ); |
(C++20以降) | |
基底となるイテレータ i.inner_ を間接参照した結果を、それに対応する右辺値参照型にキャストします。
この関数は、通常の非修飾または修飾名前探索からは見えず、join_view::iterator<Const> が引数に関連付けられたクラスである場合にのみ、引数依存名前探索によって見つけることができます。
目次 |
[編集] パラメータ
| i | - | iterator |
[編集] 戻り値
次と同等です: ranges::iter_move(i.inner_)。
[編集] 例外
noexcept 指定:
noexcept(noexcept(ranges::iter_move(i.inner_)))
[編集] 関連項目
| (C++20) |
オブジェクトの間接参照の結果を、その関連する右辺値参照型にキャストする (カスタマイゼーションポイントオブジェクト) |