名前空間
変種
操作

std::ranges::stride_view<V>::iterator<Const>::operator++,--,+=,-=

From cppreference.com
< cpp‎ | ranges‎ | stride view‎ | iterator
 
 
Rangesライブラリ
Rangeアダプタ
 
 
constexpr /*iterator*/& operator++();
(1) (C++23から)
constexpr void operator++( int );
(2) (C++23から)
constexpr /*iterator*/ operator++( int )
    requires ranges::forward_range<Base>;
(3) (C++23から)
constexpr /*iterator*/& operator--()
    requires ranges::bidirectional_range<Base>;
(4) (C++23から)
constexpr /*iterator*/ operator--( int )
    requires ranges::bidirectional_range<Base>;
(5) (C++23から)
constexpr /*iterator*/& operator+=( difference_type n )
    requires ranges::random_access_range<Base>;
(6) (C++23から)
constexpr /*iterator*/& operator-=( difference_type n )
    requires ranges::random_access_range<Base>;
(7) (C++23から)

イテレータをインクリメントまたはデクリメントします。

イテレータのデータメンバーを、 current_end_stride_、および missing_ とします。

1) 同値:
missing_ = ranges::advance(current_, stride_, end_);
return *this
呼び出しの前に、 current_end_ と等しくない必要があります。
2) ++*this;と同等です。
3) auto tmp = *this; ++*this; return tmp; と同等です。
4) 同値:
ranges::advance(current_, missing_ - stride_);
missing_ = 0;
return *this;
5) auto tmp = *this; --*this; return tmp; と同等です。
6) 同等
if (n > 0)
{
    ranges::advance(current_, stride_ * (n - 1));
    missing_ = ranges::advance(current_, stride_, end_);
}
else if (n < 0)
{
    ranges::advance(current_, stride_ * n + missing_);
    missing_ = 0;
}
 
return *this;

n > 0 の場合、この関数の呼び出しの前に ranges::distance(current_, end_)stride_ * (n - 1) より大きくなければなりません。

n < 0 の場合、 ranges::distance(current_, end_) は常に(非正の) stride_ * (n - 1) より大きいことに注意してください。
7) return *this += -n; と同等です。

目次

[編集] パラメータ

n - 現在の位置からの相対位置

[編集] 戻り値

1,4,6,7) *this
2) (なし)
3,5) 変更前の *this のコピー

[編集]

[編集] 関連項目

イテレータの算術演算を実行します。
(関数)
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)