名前空間
変種
操作

std::complex<T>::imag

From cppreference.com
< cpp‎ | numeric‎ | complex
 
 
 
 
プライマリテンプレート std::complex<T>
(1)
T imag() const;
(C++14まで)
constexpr T imag() const;
(C++14以降)
(2)
void imag( T value );
(C++20まで)
constexpr void imag( T value );
(C++20以降)
std::complex<float> の特殊化
(1)
float imag() const;
(C++11まで)
constexpr float imag() const;
(C++11以降)
(2)
void imag( float value );
(C++20まで)
constexpr void imag( float value );
(C++20以降)
std::complex<double> の特殊化
(1)
double imag() const;
(C++11まで)
constexpr double imag() const;
(C++11以降)
(2)
void imag( double value );
(C++20まで)
constexpr void imag( double value );
(C++20以降)
std::complex<long double> の特殊化
(1)
long double imag() const;
(C++11まで)
constexpr long double imag() const;
(C++11以降)
(2)
void imag( long double value );
(C++20まで)
constexpr void imag( long double value );
(C++20以降)

複素数の虚部へアクセスします。

1) 虚部を返します。
2) 虚部を value に設定します。

目次

[編集] パラメータ

value - 虚部を設定する値

[編集] 戻り値

1) *this の虚部。
2) (なし)

[編集] ノート

C++11 では、std::complex の特殊化におけるオーバーロード (1) は、const 修飾子なしで指定されていました。しかし、C++11 では、非静的メンバ関数で使用される constexpr 指定子は const を暗示するため、動作は const が指定されている場合と同様になります。

[編集] 不具合報告

以下の動作変更を伴う欠陥報告が、以前に公開されたC++標準に遡って適用されました。

DR 適用対象 公開された動作 正しい動作
LWG 387 C++98 虚部を直接設定できなかった 新しい imag オーバーロードにより直接設定可能になりました

[編集] 関連項目

虚部を返す
(関数テンプレート) [編集]
複素数の実部にアクセスする
(公開メンバ関数) [編集]
English 日本語 中文(简体) 中文(繁體)