atan, atanf, atanl
From cppreference.com
| ヘッダー <math.h> で定義 |
||
| float atanf( float arg ); |
(1) | (C99以降) |
| double atan( double arg ); |
(2) | |
| long double atanl( long double arg ); |
(3) | (C99以降) |
| _Decimal32 atand32( _Decimal32 arg ); |
(4) | (C23以降) |
| _Decimal64 atand64( _Decimal64 arg ); |
(5) | (C23以降) |
| _Decimal128 atand128( _Decimal128 arg ); |
(6) | (C23以降) |
| ヘッダー <tgmath.h> で定義 |
||
| #define atan( arg ) |
(7) | (C99以降) |
1-6) arg の主値であるアークタンジェントを計算します。
7) 型汎用マクロ:引数の型が long double の場合、(3) (
atanl) が呼び出されます。それ以外の場合で、引数の型が整数型または double の場合、(2) (atan) が呼び出されます。それ以外の場合、(1) (atanf) が呼び出されます。引数が複素数の場合、マクロは対応する複素数関数 (catanf, catan, catanl) を呼び出します。|
関数 (4-6) は、実装が |
(C23以降) |
目次 |
[編集] パラメータ
| arg | - | floating-point value |
[編集] 戻り値
エラーが発生しなかった場合、arg のアークタンジェント (arctan(arg)) が、ラジアン単位で [-| π |
| 2 |
| π |
| 2 |
アンダーフローによる範囲エラーが発生した場合、正確な結果 (丸め後) が返される。
[編集] エラー処理
エラーは math_errhandling で指定されたとおりに報告されます。
実装が IEEE 浮動小数点演算 (IEC 60559) をサポートしている場合
- 引数が ±0 の場合、変更されずに返されます。
- 引数が +∞ の場合、+π/2 が返されます。
- 引数が -∞ の場合、-π/2 が返されます。
- 引数が NaN の場合、NaN が返されます。
[編集] 注記
POSIX は、アンダーフローが発生した場合、arg は変更されずに返され、それがサポートされない場合は、実装定義の値で DBL_MIN、FLT_MIN、および LDBL_MIN 以下であると規定しています。
[編集] 例
このコードを実行
出力
atan(1) = 0.785398, 4*atan(1)=3.141593 atan(Inf) = 1.570796, 2*atan(Inf) = 3.141593 atan(-0.0) = -0.000000, atan(+0.0) = +0.000000
[編集] 参考文献
- C23標準 (ISO/IEC 9899:2024)
- 7.12.4.3 atan 関数 (p: TBD)
- 7.25 Type-generic math <tgmath.h> (p: TBD)
- F.10.1.3 atan 関数 (p: TBD)
- C17標準 (ISO/IEC 9899:2018)
- 7.12.4.3 atan 関数 (p: 174)
- 7.25 型総称数学関数 <tgmath.h> (p: 272-273)
- F.10.1.3 atan 関数 (p: 378)
- C11標準 (ISO/IEC 9899:2011)
- 7.12.4.3 atan 関数 (p: 238-239)
- 7.25 型総称数学関数 <tgmath.h> (p: 373-375)
- F.10.1.3 atan 関数 (p: 519)
- C99標準 (ISO/IEC 9899:1999)
- 7.12.4.3 atan 関数 (p: 219)
- 7.22 型総称数学関数 <tgmath.h> (p: 335-337)
- F.9.1.3 atan 関数 (p: 456)
- C89/C90標準 (ISO/IEC 9899:1990)
- 4.5.2.3 atan 関数
[編集] 関連項目
| (C99)(C99) |
象限を決定するために符号を使用してアークタンジェントを計算する (関数) |
| (C99)(C99) |
アークサインを計算する (arcsin(x)) (関数) |
| (C99)(C99) |
アークコサインを計算する (arccos(x)) (関数) |
| (C99)(C99) |
タンジェントを計算する (tan(x)) (関数) |
| (C99)(C99)(C99) |
複素アークタンジェントを計算する (関数) |
| C++ ドキュメント (atan)
| |